ページ下方の「ダウンロードする」をクリックすると、『太平洋戦記2』アップデートプログラムをダウンロードできます。 ダウンロードする前に本ページの説明を最後まで読んで下さい。 本プログラムを使用すると『太平洋戦記2』の旧バージョン(Ver1.0、1.1、1.1A、1.1B、1.1C、1.1D、1.2Pre、1.2、1.2A、1.2B、1.2C、1.2D、1.2E、1.3、1.3A、1.3B)を最新のVer1.3Cにアップデートすることができます。 現在ご使用のプログラムバージョンは、ゲーム中に[ヘルプ]の[バージョン情報]コマンドで確認できますので、アップデート作業を行う前に必ずご使用のプログラムバージョンをご確認下さい アップデートを行うには、既に『太平洋戦記2」がハードディスクにインストールされていることが必要です。 |
|
変更点の説明
Ver1.3Cでは以下の機能が追加されました。 | ||
・ | 機能追加 | |
・爆撃戦で迎撃機の着陸を爆撃終了後に行うようになりました(選択式)。 ・戦闘履歴で航空機と陸上兵力の生産・動員数が記録可能になりました。 また兵器総覧画面で、今まで記録した生産・動員数の累計を表示するようになりました。 |
||
・ | 障害の修正 | |
・現在原因が判明しているバグを修正いたしました。 修正済みのバグについてはこちらをご覧下さい。 |
||
Ver1.3Bでは以下の機能が追加されました。 | ||
・ | 機能追加 | |
・根拠地総覧に艦船、航空機、陸上兵力の総数を表示するようになりました。 ・戦闘履歴で小型艦、商船、潜水艦の沈没が記録可能になりました。 |
||
・ | 障害の修正 | |
・現在原因が判明しているバグを修正いたしました。 修正済みのバグについてはこちらをご覧下さい。 |
||
Ver1.3Aでは以下の機能が追加されました。 | ||
・ | 機能追加 | |
・洋上の艦隊爆撃時における目標未発見ルールを導入しました。 ・揚塔画面で[やり直し]ボタンを追加しました。 |
||
・ | 障害の修正 | |
・現在原因が判明しているバグを修正いたしました。 修正済みのバグについてはこちらをご覧下さい。 |
||
Ver1.3では以下の機能が追加されました。 | ||
・ | 機能追加 ・ショートシナリオ終了時から継続してキャンペーンシナリオをプレイできるようになりました。 ・工作艦の自動修理機能を追加しました。 ・米国の兵器生産力を変更できるようになりました。 ・戦闘履歴のテキスト化ができるようになりました。 ・従来のアップデートに引き続き、CPUの思考を強化しています。 |
|
・ | 障害の修正 | |
・現在原因が判明しているバグを修正いたしました。 修正済みのバグについてはこちらをご覧下さい。 |
||
Ver1.2Eでは以下の機能が追加されました。 | ||
・ | 機能追加 ・線スケール/円スケール機能が強化されました。 ・データエディタ機能が強化され、陸上機を艦載機に変更できるようになりました。 ・艦隊からの航空機発進で「全力編成」が行えるようになりました。 ・根拠地での発着により航空機の序列が変わらないようになりました。 ・潜水艦特殊任務マップで、通商破壊戦による米英の生産力低下状況が表示されるようになりました。 ・揚塔および部隊移動時に根拠地の治安火力(必要/現在)が表示されるようになりました。 ・揚塔画面に[全小型艦補給]ボタンが追加されました。 ・潜水艦特殊任務画面で米英の生産力低下度(%)が表示されるようになりました。 |
|
・ | 障害の修正 現在原因が判明しているバグを修正いたしました。 修正済みのバグについてはこちらをご覧下さい。 |
|
Ver1.2Dでは以下の機能が追加されました。 | ||
・ | 機能追加 ・順次解体時の1ターンにおける解体ステップ数が1ステップから2ステップに変更されました。 ・根拠地総覧画面で資源備蓄量や陸上部隊数などでの根拠地ソート(並び替え)が可能になりました。 ・整備フェイズ終了時に未移動の艦隊が洋上補給を行えるようになりました。 ・定期物動一覧画面で物動のソートや移動内容の変更が可能になりました。 ・艦隊再編成時に各個艦の所属が表示されるようになりました。 ・根拠地データ画面の在泊艦一覧が拡張され、残燃料や搭載物、所属が表示されるようになりました。 ・戦闘履歴に航空反撃による沈没艦船も記録されるようになりました。 |
|
・ | 障害の修正 現在原因が判明しているバグを修正いたしました。 修正済みのバグについてはこちらをご覧下さい。 |
|
Ver1.2Cでは以下の機能が追加されました。 | ||
・ | 機能追加 ・艦船に対する水平爆撃の命中率を修正(オプションに追加)できるようになりました。 ・艦隊/潜水隊マーカーの大型化表示ができるようになりました。 ・定期哨戒一覧の情報表示を強化しました。 ・通商破壊戦の途中で潜水隊の一部を分割して哨戒緊急帰投できるようになりました。 その他の変更点や操作方法などについては「アドバイス」をご覧下さい。 |
|
・ | 障害の修正 現在原因が判明しているバグを修正いたしました。 修正済みのバグについてはこちらをご覧下さい。 |
|
Ver1.2Bでは以下の機能が追加されました。 | ||
・ | 障害の修正 現在原因が判明しているバグを修正いたしました。 修正済みのバグについてはこちらをご覧下さい。 |
|
Ver1.2Aでは以下の機能が追加されました。 | ||
・ | 障害の修正 現在原因が判明しているバグを修正いたしました。 セーブデータのご提供により「ロード・セーブ画面や生産画面など不特定の箇所で発生する不正処理」について原因を究明・修正することができました。ご協力いただいた皆様に御礼申し上げます。 その他修正済みのバグについてはこちらをご覧下さい。 |
|
Ver1.2では以下の機能が追加されました。 | ||
・ | 障害の修正 現在原因が判明しているバグを修正いたしました。 チェックにご協力いただき、誠にありがとうございました。 修正済みのバグについてはこちらをご覧下さい。 |
|
Ver1.2プレバージョンでは以下の機能が追加されました。 | ||
・ | 障害の修正 現在原因が判明しているバグを修正いたしました。 修正済みのバグについてはこちらをご覧下さい。 |
|
・ | 各種機能の強化 お寄せいただいているいくつかの要望に対応するため、システム及びルールを改編いたしました。 詳しい変更点は「アドバイス」をご覧下さい。 |
|
Ver1.1Dでは以下の機能が追加されました。 | ||
・ | Ver1.1Cにて正常に起動しない可能性があるため、1.1Cと同じ物を改めて1.1Dとして再度掲載いたしました。 当方のデータ欠損チェックが不十分だったのが原因です。 重ね重ね不手際をお詫び申し上げます。 |
|
Ver1.1Cでは以下の機能が追加されました。 | ||
・ | 障害の修正 艦船建造サブフェイズでの緊急工事解除やサンダーランド飛行艇の機数がマイナス表示になる等のバグを修正いたしました。 現在判明している全てのバグが修正されておらず大変、申し訳ございません。 現在修正されたバグについてはこちらをご覧下さい。 |
|
Ver1.1Bでは以下の機能が追加されました。 | ||
・ | 障害の修正 7月19日に発見された「迎撃出港中の連合軍艦隊が帰投すべき母港に入港できなくなり、連合軍思考中に不正処理が発生する」というバグはその後のプレイに重大な影響を与えるため、Ver1.2の作成前に急遽、アップデートプログラムを掲載いたします。 現在判明している全てのバグが修正されておらず大変、申し訳ございません。 現在修正されたバグについてはこちらをご覧下さい。 |
|
Ver1.1Aでは以下の機能が追加されました。 | ||
・ | 障害の修正 7月17日に発見された「連合国が中立化した時に非武装根拠地にいる日本軍が連合軍として処理される場合がある」というバグはその後のプレイに重大な影響を与えるため、Ver1.2の作成前に急遽、アップデートプログラムを掲載いたします。 現在修正されたバグについてはこちらをご覧下さい。 |
|
Ver1.1では以下の機能が追加されました。 | ||
・ | 障害の修正 戦闘履歴表示などのバグを修正いたしました。修正されたバグについてはこちらをご覧下さい。 情報をお寄せいただきました皆様、誠にありがとうございました。 また弊社の不手際によりご迷惑をおかけいたしました事を深くお詫び申し上げます。 |
|
・ | アニメーション効果の強化 戦闘シーンのアニメーションが若干、改良されています。 これは出版社及び流通系の要望によって作成されたデモ用画面(実質的には未発表)を搭載した物です。 |
|
・ | アドバイスの更新 「アドバイス」に武装一覧などのデータと、現在判明している誤植の正誤表を追加しました。 |
|
アップデートプログラムをダウンロードする前にバージョン情報を確認して下さい。 |
アップデート方法 | |||
(1) | 作業を行う前にゲームを起動し、「ヘルプ」コマンドからバージョン情報を確認して下さい。 既に「Ver1.3C」になっている場合、アップデートの必要はありません。 バージョン情報の確認が終了したら、ゲームを終了させて下さい。 ゲームを起動したままアップデート作業を行うとアップデート作業が正常に行えません。 必ずゲームを終了させてからアップデート作業を行って下さい。 |
||
(2) | エクスプローラを起動してハードディスク内にアップデート作業用のフォルダを新規作成して下さい。 このフォルダを「作業用フォルダ」と呼びます。 |
||
(3) | アップデートプログラムをダウンロードします。 アップデートプログラムには”PW2V13C.EXE”と”PW2V13CS.EXE”の2種類があります。 どちらをダウンロードするかは、ご使用のバージョンによって異なります。
|
||
インターネット環境をお持ちでない方やダウンロードできない方、うまくアップデートできない方は弊社スタッフまでお知らせ下さい。 | |||
(4) | ダウンロードしたアップデートプログラムを作業用フォルダに移動します。 作業用フォルダ内にはアップデートプログラム以外のファイルが存在していない事を確認して下さい。 アップデートプログラムを実行すると解凍先フォルダを聞いてきます。 ここで先ほど作った作業用フォルダを解凍先に指定して[OK]ボタンをクリックするとプログラムの解凍が開始され、作業用フォルダ内にアップデート用のファイルが展開されます。 Windows Vistaをご使用の場合、『WindowsXPの互換モード』でアップデートプログラムを実行して下さい。 |
||
【ご注意】 アップデートプログラムを実行すると解凍が開始され、多数のアップデート用ファイルが作成されます。 ですからデスクトップや他のファイルが存在するフォルダ内でアップデートプログラムを実行しないようご注意下さい。 (必ず専用の作業用フォルダ内に移してから実行して下さい。) |
|||
(5) | 解凍が終了すると自動的にアップデート画面に移ります。 ゲームをインストールしたフォルダ名を「PWPRO2」のまま変えていなければ、そのまま[開始]ボタンをクリックして下さい。自動的にプログラムを更新してアップデートが終了します。 ゲームのインストール時にフォルダ名を「PWPRO2」以外に変更している方は、[開始]ボタンをクリックする前に変更したフォルダ名を入力して下さい。 |
||
(6) | アップデートが正常に行われたかどうかは、ゲームを起動して[ヘルプ]の[バージョン情報]コマンドで確認して下さい。 バージョン表示が「Ver1.3C」になっていればアップデート成功です。 |
||
正常にアップデートできない場合、以下の原因が考えられます。 ・ゲームがインストールされていない(インストールしてからアップデートして下さい) ・ゲームをインストールした時にインストール先フォルダ名を変えている(フォルダ名を指定して下さい) ・ゲームが起動中である(ゲームを終了して下さい) |
|||
(7) | アップデートが成功したら「作業用フォルダ」及びフォルダ内にあるファイルは不要です。 エクスプローラを使って削除して下さい。 |
お持ちのバージョン |
お持ちのバージョンにより、フルサイズまたは差分ファイルのいずれかを選んで下さい。 | |
Ver1.0〜1.3A (Ver1.3B以外の全バージョン) |
“PW2V13C.EXE”(フルサイズ)をダウンロードする |
|
Ver1.3B | “PW2V13CS.EXE”(差分ファイル)をダウンロードする |