GS新掲示板 過去発言[50](No.3301〜3400)
ここにはBBSの過去発言(発言No.3301〜3400)が収録されています。
[3400] Re[3397]: 無題 投稿者:GSスタッフ(営業担当) 投稿日:2003/07/26(Sat) 10:45 |
|
|
> 「イルクーツク西方2528km地点に敵艦隊出現」と艦隊の移動中に
> なんども出るのですがこれはバグでしょうか?
特定の状況下で「マップ上に存在していない敵艦隊」について発見メッセージが表示される事を確認いたしました。
表示上のバグで、プレイには支障ありませんのでご安心下さい。
Ver1.2にて修正いたします。
[3399] Ver1.2楽しみです 投稿者:うくるぐんと 投稿日:2003/07/26(Sat) 10:01 |
|
|
お早うございます。お久しぶりの「うくるぐんと」です。
(鵜来氏とは別人ですので・・・(^_^)
Ver1.1Dにバージョンアップしてからは以前あった不正処理もなくなりサクサク進んでおりますので、Ver1.2で発表されたアニメスキップ等の新機能が「欲しいなぁ〜」と思ってた所でした。
色々要望を聞いていただき、ありがとうございます。Ver1.2のアップを楽しみにしております。
それはそうと、武蔵は戦艦として完成させた方が良いのでしょうか、それとも空母?みなさんはどうしてますか?
[3398] 楽しみです! 投稿者:いそしち 投稿日:2003/07/26(Sat) 09:14 |
|
|
V1.2が来週末にはプレイできるとは大喜びです!
もっと先かと思ってました。
次から次へと要望が増えて開発スタッフの方もさぞや大変だと思いますがぜひよろしくお願いします。
[3397] 無題 投稿者:武田 投稿日:2003/07/26(Sat) 01:24 |
|
|
「イルクーツク西方2528km地点に敵艦隊出現」と艦隊の移動中に
なんども出るのですがこれはバグでしょうか?
索敵も出来ない場所ですし、移動するたびにこのメッセージが出るのですが。
[3396] Re[3395][3394]: V1.2について 投稿者:阿部隆史 投稿日:2003/07/25(Fri) 15:04 |
|
|
うん。
これは結構、手間がかかるんでV1.2ではちょっと無理だった。
[3395] Re[3394]: V1.2について 投稿者:K 投稿日:2003/07/25(Fri) 13:29 |
|
|
> ふう。
> やっとV1.2の仕様が確定したよ。
仕様一覧の14個の中に下記のものが入っていないんですが、Ver1.3以降の対応になったんでしょうか?それとも14番目のバグ扱いなんでしょうか?お教えください。
※発着種別の変更はVer1.2以降で対応する予定です。
[3394] V1.2について 投稿者:阿部隆史 投稿日:2003/07/25(Fri) 13:15 |
|
|
ふう。
やっとV1.2の仕様が確定したよ。
不眠不休(不休はホントだが不眠は言葉のアヤである。ちゃんと眠らないと人間は動けない。)でやれば来週末には用意できそうだ。
でもプレイヤー諸氏に迷惑をかけない様にするには正式にV1.2とする前にプレ版を用意して有志の方だけにショートシナリオでもプレイして戴いて問題が無い事を確認し、それからV1.2とした方が良いのかも知れない。
他力本願な方法だし、できれば社内チェックだけで万全を期したいのだがこれまでの状況を考えると...
さてV1.1シリーズはバグの消去がメインだった。
これに対しV1.2はプレイしやすさに主眼を置いた機能向上型である。
1.空戦、海戦、陸戦、潜水艦戦などの後に戦果表示をつける。
2.戦闘履歴の強化
2−1 外交系の履歴を追加する。
2−2 竣工を大型艦のみと全艦に区分する。
2−3 もう少し見やすくする。
3.アニメーションスキップ
3−1 艦船損害判定
3−2 陸戦+艦艇など発砲アニメーション
3−3 爆撃や空戦などの爆発
4.連合軍船団(マップ外)の護衛兵力削減
5.潜水艦速力による爆雷命中率修正の導入
6.タイとの同盟締結時にタイ陸軍が日本軍に編入される様にする。
ただしタイ陸軍は現行の攻撃部隊から守備部隊に変更する。
なおこれによりバランスが日本有利になるので「タイ陸軍が解散する現行」も環境設定で用意する。
7.データエディタに採掘資源量の変更を追加する。
8.対空戦1の射撃門数制限を1.5門、2門、無制限の切替式にする。
9.昼間爆撃に対する対空戦1の命中率を20、30、40%の切替式にする。
10.対空戦2の射撃門数制限を6門、9門、無制限の切替式にする。
11.急降下爆撃に対する対空戦2の命中率を5,7,10%の切替式にする。
12.急降下爆撃に対する対空戦2の命中率を7,10、12%の切替式にする。
13.関東軍の兵力抽出に戦車を入れるか、入れないかを環境設定できる様にする。
14.バグなどでV1.2で解決する問題は別記。
[3393] 無題 投稿者:dain 投稿日:2003/07/25(Fri) 12:55 |
|
|
バグというほどのものではないのですが…
ターン情報での日本の工業生産力合計が4桁までしか表示されない為
エディターで日本の生産力を増強させて合計10000以上にした場合、万の桁が表示されません(11000だと1000と表示されます)
表示が5000以下でもゲーム上はターン終了時にいきなり終戦にはならないので内部データではきちんと管理されているようですが、あまり気持ちが良くありません(汗
もしよろしければですがVer1.2でこの部分を5桁表示にしていただけると助かります。
[3396] Re[3395][3394]: V1.2について 投稿者:阿部隆史 投稿日:2003/07/25(Fri) 15:04 |
|
|
うん。
これは結構、手間がかかるんでV1.2ではちょっと無理だった。
[3395] Re[3394]: V1.2について 投稿者:K 投稿日:2003/07/25(Fri) 13:29 |
|
|
> ふう。
> やっとV1.2の仕様が確定したよ。
仕様一覧の14個の中に下記のものが入っていないんですが、Ver1.3以降の対応になったんでしょうか?それとも14番目のバグ扱いなんでしょうか?お教えください。
※発着種別の変更はVer1.2以降で対応する予定です。
[3394] V1.2について 投稿者:阿部隆史 投稿日:2003/07/25(Fri) 13:15 |
|
|
ふう。
やっとV1.2の仕様が確定したよ。
不眠不休(不休はホントだが不眠は言葉のアヤである。ちゃんと眠らないと人間は動けない。)でやれば来週末には用意できそうだ。
でもプレイヤー諸氏に迷惑をかけない様にするには正式にV1.2とする前にプレ版を用意して有志の方だけにショートシナリオでもプレイして戴いて問題が無い事を確認し、それからV1.2とした方が良いのかも知れない。
他力本願な方法だし、できれば社内チェックだけで万全を期したいのだがこれまでの状況を考えると...
さてV1.1シリーズはバグの消去がメインだった。
これに対しV1.2はプレイしやすさに主眼を置いた機能向上型である。
1.空戦、海戦、陸戦、潜水艦戦などの後に戦果表示をつける。
2.戦闘履歴の強化
2−1 外交系の履歴を追加する。
2−2 竣工を大型艦のみと全艦に区分する。
2−3 もう少し見やすくする。
3.アニメーションスキップ
3−1 艦船損害判定
3−2 陸戦+艦艇など発砲アニメーション
3−3 爆撃や空戦などの爆発
4.連合軍船団(マップ外)の護衛兵力削減
5.潜水艦速力による爆雷命中率修正の導入
6.タイとの同盟締結時にタイ陸軍が日本軍に編入される様にする。
ただしタイ陸軍は現行の攻撃部隊から守備部隊に変更する。
なおこれによりバランスが日本有利になるので「タイ陸軍が解散する現行」も環境設定で用意する。
7.データエディタに採掘資源量の変更を追加する。
8.対空戦1の射撃門数制限を1.5門、2門、無制限の切替式にする。
9.昼間爆撃に対する対空戦1の命中率を20、30、40%の切替式にする。
10.対空戦2の射撃門数制限を6門、9門、無制限の切替式にする。
11.急降下爆撃に対する対空戦2の命中率を5,7,10%の切替式にする。
12.急降下爆撃に対する対空戦2の命中率を7,10、12%の切替式にする。
13.関東軍の兵力抽出に戦車を入れるか、入れないかを環境設定できる様にする。
14.バグなどでV1.2で解決する問題は別記。
[3393] 無題 投稿者:dain 投稿日:2003/07/25(Fri) 12:55 |
|
|
バグというほどのものではないのですが…
ターン情報での日本の工業生産力合計が4桁までしか表示されない為
エディターで日本の生産力を増強させて合計10000以上にした場合、万の桁が表示されません(11000だと1000と表示されます)
表示が5000以下でもゲーム上はターン終了時にいきなり終戦にはならないので内部データではきちんと管理されているようですが、あまり気持ちが良くありません(汗
もしよろしければですがVer1.2でこの部分を5桁表示にしていただけると助かります。
[3392] momoさんへ 投稿者:ずいかく 投稿日:2003/07/25(Fri) 11:58 |
|
|
>バイナリエディタでのゲーム改竄行為を
>薦めるような発言
バイナリエディタではありません。ゲーム製作ツールです。検索
すれば幾つか見つかると思います。市販もされている物のある
ので詳しいタイトルは伏せておきます。(掲示板の利用規約に違
反するので)
[3391] Re[3389]: 謝罪 投稿者:役斗藩太 投稿日:2003/07/25(Fri) 02:07 |
|
|
> 皆々様へ(利用者ならびGS社のみなさんへ)
> 無理な要望(対空戦に関する)を幾度となくレスしたことを心からおわび申し上げます
私は、WSさんの書き込みにはなるほどと思う部分もありました。
決して無意味な書き込みではないと思います。
プレイしての感想や「こうしてはどうでしょう」という前向きな意見は同じプレイヤとして共感を得るところもあります。
> 一連の不祥事を謝罪すると同時に今後ともこの掲示板を中心に皆々さまとの交流を深めていければと思います。
私自身はWSさんの書き込みは全然不祥事であるとは思ってませんし、大多数の方もそうではないかと思いますよ。私がレスなんぞ書く身分ではありませんが、気休めになれば幸いです。
[3390] Re[3387][3385]: 無題 投稿者:役斗藩太 投稿日:2003/07/25(Fri) 01:48 |
|
|
> >一度阿部さんから回答がなされたり結論付いたことを蒸し返すのは止めていただきたいですね。
>
> 申し訳ありませんでした。
> [3361]と[3364]は撤回します。
> 忘れてください。
特にさらさらさんを名指ししたわけではありません。念のためです。
これがもとで意見の自粛になりませんよう…。
我々はGS掲示板をお借りしている身であり、またこちらはメーカーの方が直接回答をくれる有難い場であるということをわきまえる必要があります。しかるに、どうも最近「回答があたりまえ」「自分の意見を取り入れるのが当然だ」としかとれない書き込みが多いので書いた次第です。
[3389] 謝罪 投稿者:WS 投稿日:2003/07/25(Fri) 01:45 |
|
|
皆々様へ(利用者ならびGS社のみなさんへ)
無理な要望(対空戦に関する)を幾度となくレスしたことを心からおわび申し上げます
今回の太平洋戦記2に関しては発売前(前といっても4・5月)から非常に関心を持っていたので期待も大きかったのですが(期待外れではない)、当初はあまり対空戦の話題はさほど気にはしてなかったんですが、実際にプレイをしてみて随分前作と変わっていて従来通りの手では通用しないということもあってついつい感情的な表現が出てしまいました。
一社会人として恥ずべき行為であり深く謝罪の意を表します。
また小生の愚痴に近い要望までも丁寧にご返答いただきGS社のみなさまには深く感謝しております。お体の方大切にしてください。
一連の不祥事を謝罪すると同時に今後ともこの掲示板を中心に皆々さまとの交流を深めていければと思います。
本当に申し訳ございませんでした。
[3388] えっと 投稿者:momo 投稿日:2003/07/25(Fri) 01:01 |
|
|
>某ツールを使ってWW2ゲームを作り
バイナリエディタでのゲーム改竄行為を
薦めるような発言は控えた方がいいと思うのですが
どうなんでしょ?
[3387] Re[3385]: 無題 投稿者:さらさら 投稿日:2003/07/25(Fri) 00:52 |
|
|
>一度阿部さんから回答がなされたり結論付いたことを蒸し返すのは止めていただきたいですね。
申し訳ありませんでした。
[3361]と[3364]は撤回します。
忘れてください。
[3386] 南方占領したのはいいが・・・ 投稿者:ずいかく 投稿日:2003/07/25(Fri) 00:14 |
|
|
仕事が終わってからチマチマ進めてようやく南方攻略しましたが
航空機の数が足らない状況に(つд`) このまま戦艦などの殴り
込みで行くか、攻めるのをやめて戦力が安定してから行くかの
どちらにしようか迷ってます。
ある問題について
エディタ使っても満足いかなきゃ自分で作ればいいと思います。
実際、市販されているゲームに満足いかないから某ツールを使
ってWW2ゲームを作り配布されている方もいますし知識があ
れば又は学べば作る事ができますし、自分の考えが受け入れら
れないならそうされる方がいいでしょう。
[3385] 無題 投稿者:役斗藩太 投稿日:2003/07/24(Thu) 23:57 |
|
|
こちらの掲示板でゲームに対しての要望を出すというよりも、自分の理論を述べることのほうが目的である方が多いような気がします。
要望を出す行為についてはいろんな意見を聞くことが出来、「ごもっとも」と思うこともありますので問題が無いと思いますが、一度阿部さんから回答がなされたり結論付いたことを蒸し返すのは止めていただきたいですね。
洛陽不覚さんがお書きのとおり、メールで出すのもひとつの方法だと思います。ただし、返事を期待するあるいは強要するというのは感心できません。実際掲示板でのレス付けを止め、その分を休養やバージョンアップの時間に充てて欲しいと思うこともあります。
ここの掲示板を開設してくださっている理由を少し考えてみてはいかがでしょう。
[3384] Re[3360][3357]: 幸いです 投稿者:人柱 投稿日:2003/07/24(Thu) 23:54 |
|
|
> 切り替えは以下に区分する予定。
> 1.艦船の損害判定画面
> 2.陸戦+艦艇射撃+潜水艦戦のアニメーション
> 3.空戦+対空戦+爆撃戦の爆発
> 全てオフにして良いし個別でもOK。
1.艦船の損害判定画面
2.艦艇射撃+潜水艦戦のアニメーション
3.陸戦のアニメーション
4.空戦+対空戦+爆撃戦の爆発
こんな区分で指定できたらいいなぁ、と思います。
Ver1.0のアニメーション設定が好きだったんだけど…。
我侭言ってごめんなさい。
[3383] 皆様、お体を大切に‥‥ 投稿者:洛陽不覚 投稿日:2003/07/24(Thu) 21:19 |
|
|
みなさん、こんにちは。お久しぶりです。
最近忙しくて「裏」トーナメントにもご無沙汰な洛陽不覚です。
(公式戦は最近開催されていないし‥‥(笑))
こちらの掲示板は「太平洋戦記2」が発売されてからもよく拝見させて頂いております。
「太平洋戦記2」は、京都では発売日の夕方にPCショップをまわりましたが手に入れることができませんでした。
GSファンとしては、新作が手に入らなかったのは残念でしたが売れ行きが良かったのは嬉しいかぎりです。
また、今回はGS作品にしてはバグが多かったようですが、阿部社長やスタッフの皆様が迅速に対応して頂いているようで「さすがGSだなぁ」と感心しております(笑)。
それはさておき、最近は細々とした要望をこちらの掲示板に書き込まれる方が増えられたように思います。
皆さんそれぞれに「太平洋戦記2」への思い入れなどあることは同じGSファンとして理解できます。
ただ、GSのスタッフの皆様もバグ対応でお忙しい時期とも思われますし、ここは少し自重されてはいかがでしょうか。
また、どうしてもGSに取り入れて頂きたい要望があるならば、掲示板ではなくメールで連絡しても良いと思います。
(少なくとも自分の発言に責任を持つという意味でも匿名性の高い掲示板ではなく、メールで自らの素性を明らかにして発言に責任を持つ方が良いと思います。私も「鋼鉄の騎士2」ではGS宛にメールでいろいろ要望を書かせて頂きましたし、場合によっては要望をバージョンアップ時に取り入れて貰えました。)
公式掲示板だけでなく、某所の掲示板など拝見していると、大作である「太平洋戦記2」の熟成にはもう少し時間がかかるのかも知れません。
しかし、「太平洋戦記2」の初期ロットを確保したプレイヤー諸氏の献身的な努力によるバグ報告、そしてGSスタッフの皆様による迅速な対応により、これまでのGS作品と同様、早い時期に「太平洋戦記2」の安定とプレイアビリティの向上が図られるものと期待しております。
繰り返しになりますが、細々とした要望は今しばらく自重された方が良いと思います。
そして今しばらくは作品としての「太平洋戦記2」の描いた世界について、それこそデザイナーとしての阿部社長の意図についていろいろ思いをめぐらせるのも一興かも知れません。
最後になりましたが、様々な障害にもめげず吶喊精神を発揮して「太平洋戦記2」をプレイし、献身的にバグ報告を行っておられるプレイヤー諸氏に敬意を表するとともに、阿部社長をはじめとするGSスタッフの皆様もバグ対応に追われて体をこわさぬようご自愛下さるようお祈り申し上げます。
いろいろ勝手なことばかり書き連ねましたが、ご笑覧いただければ幸いに存じます。
洛陽不覚 拝
追記・ところで、今年の夏、「第3回関東オフ会(GS戦友会)」って開催されるのですか?(年末そういう話があったような‥‥空気を読まない発言で申し訳ないです。(謝))
阿部社長、それまでに仕事が一段落ついているのをお祈りいたします(笑)。
http://www.fsinet.or.jp/~annyui/solomon_rf.htm
[3382] 感想&ご挨拶 投稿者:大井 投稿日:2003/07/24(Thu) 19:30 |
|
|
初めて書き込みさせて戴きます。
太平洋戦記2、前作を遥かに凌ぐスケールに圧倒されました。徐々にジリ貧になるのが予想できる展開をニヤニヤしながら楽しんでおります。
対空砲等の話題ですが、ゲームである以上はゲームバランスを取る為に史実と異なる点ができるのは当然ではないかと思います。
あまり史実に拘るのでしたら例えば航空機の生産で一機種のみを作るのはリアルとは言えませんし、開戦後も大艦巨砲主義は存続させないといけません。(まあこれは私も喜んで「戦艦」信濃を建造するクチですが)
当然、商船の被害が甚大になるまでは海上護衛なんぞに兵力を裂くべきではない(大井参謀が哀れです)でしょうし、挙句の果てには資材すら陸海軍で取り合いしなければならなくなります。
正直、キリがないのではないでしょうか?
ミクロ的な視野ばかりではなく、もっとマクロ的な視野で楽しまれれば良いのではないかと思います。
せっかく本来の意味での「戦略」を楽しめるゲームなのですから。
[3381] Re[3380]: 一言 投稿者:かなやゆうき 投稿日:2003/07/24(Thu) 19:09 |
|
|
> 史実に忠実=面白いゲームとは限りませんから、あまりに色々な機能を付け過ぎて煩雑になってしまうのは避けた方がいいと思います。
同感です。煩雑過ぎてしまうのだけは勘弁して下さい。
> 本来ならばゲーム内容に不満があっても発売後の変更などされないのが普通であり、それを親切に対応してくれるのはGSのみです。
ほんとうにここまでゲーマーの要望を聞いて下さり、ありがとうございます。
[3380] 一言 投稿者:黄色いキラボシ 投稿日:2003/07/24(Thu) 18:06 |
|
|
どうもみんな自分勝手な要望ばかり書きすぎのような気がします。
あなたたちだけのためのゲームじゃないのだから、もう少し考えてから書き込みましょう。
自分が気に入らない→変更してくださいというのは勝手すぎです。
正直言って要望の中には「そんな機能はいらないよ」というものもありますから。
「こうしたらどうでしょうか?」とか「こうしたらもっとよくなりませんか?」という建設的な意見ならばかまわないと思いますが。
あと史実だとこうだったから、ゲームでもそうならないのはおかしいというのもどうかと・・・
史実に忠実=面白いゲームとは限りませんから、あまりに色々な機能を付け過ぎて煩雑になってしまうのは避けた方がいいと思います。
本来ならばゲーム内容に不満があっても発売後の変更などされないのが普通であり、それを親切に対応してくれるのはGSのみです。
[3379] Re[3378][3376]: 要望なんですが 投稿者:山下 投稿日:2003/07/24(Thu) 16:47 |
|
|
> > 戦車輸送を2等輸送艦でしているのですが結構大変なんです。
>
> 何をどのくらい積むのかも(comが)分からないのに
> そんなことはできないでしょう。
>
何をどのくらいつむのかは自分で操作したらいいのでは?
それを搭載可能な船に上から順にでも最大数ずつ振り分けてくれれば
非常に助かるのです。
[3378] Re[3376]: 要望なんですが 投稿者:エド 投稿日:2003/07/24(Thu) 16:33 |
|
|
> 戦車輸送を2等輸送艦でしているのですが結構大変なんです。
何をどのくらい積むのかも(comが)分からないのに
そんなことはできないでしょう。
あと、対空砲の話ですが、阿部さんの言うとおり
環境設定で変えればいいのではないでしょうか?
いくら緻密につくってあっても、これは現実の世界を数値化した
虚構の世界に過ぎません。
多くのシミュレーションゲームは「ゲーム」としてのバランス、面白さをとるために現実とは多少異なった挙動を見せることがあります。
また、ゲームもひとつの「書物」です。そこに作者達のメッセージが
込められていることが少なくありません。
まずはそれを読み解いてみてはいかがでしょうか?
[3377] 同じく要望 投稿者:雀 投稿日:2003/07/24(Thu) 14:43 |
|
|
鉄が非常に貴重なので建造艦と損傷艦に分けて損傷艦の修理の時は鉄の消費量を1ステップ1/10位(戦闘艦なら鉄10t、輸送船なら50t)にして欲しい。大破したりしても浮いてさえいればそんなに鉄は喰わないと思います。バグ取りで忙しいと思いますが、お願いします。
[3376] 要望なんですが 投稿者:山下 投稿日:2003/07/24(Thu) 14:15 |
|
|
艦隊を組んでるときだけでもいいのですが
揚搭のときにその艦隊でつめる量から計算して自動で振り分けるようには出来ないでしょうか?
戦車輸送を2等輸送艦でしているのですが結構大変なんです。
よろしくお願いいたします。
[3375] Re[3374][3370]: 対空砲火その他の希望 投稿者:阿部隆史 投稿日:2003/07/24(Thu) 13:39 |
|
|
まだ対空砲の話がつづくのか....
いい加減、やらなければならない事が多く、困っているのだが...
水平爆撃の方が効果的な事があってはおかしいのだろうか?
爆弾の命中率は低いが損害もまた少ない水平爆撃をB17やB24あたりが行うのは自然な事なのではないであろうか?
それに対して機銃が無効なのも。
逆に接近してくる敵機に対して機銃が有用なのもたしかである。
日米海軍とも予算を消化する為に全艦ハリネズミと化した訳ではない。
はっきり言ってエディターを搭載し環境設定に高角砲射撃数制限、機銃射撃数制限、命中率の変更を入れると発表してまでこの問題が引っ張られるとは思ってもみなかった。
[3373] Re[3363]: 陸上兵力 投稿者:阿部隆史 投稿日:2003/07/24(Thu) 12:58 |
|
|
> 陸上部隊の火力や士気を国ごと(地域、年代)で設定できるようになりませんでしょうか?
V1.2じゃ無理だけどできるだけ善処したいと思う。
[3372] Re[3370]: 対空砲火その他の希望 投稿者:阿部隆史 投稿日:2003/07/24(Thu) 12:49 |
|
|
細かい事を言い出したらきりがないからデータエディタを搭載したのだ。
せっかく搭載したのだから遠慮なく利用されたら良いと思う。
それと「史実と命中した数が違う」と仰っておられるが「史実と同じ機数で攻撃したら史実と同じ数が命中する」のなら乱数は全く必要なくなるであろう。
(史実における命中率は必ずしも絶対的ではない。たまたま弾が当たらなかったただ1回の戦いの命中率を持ち出しても意味はない。マレー沖海戦はその好例であろう。当たる時もあれば当たらない時もありその差は大変大きいのである。)
資料にもよるが1式陸攻の本格的ゴム貼り防弾タンクは34型から。(21型の後期生産分からゴム装備は徐々に始まっているがインテグラルタンクへの装着である事とあの大損害を見ると大して効果があったとは思えない。)
1式陸攻11型の防御力を96式中攻より小さくしたのはインテグラルタンクなので被弾時の火災発生率が遙かに高いためである。
大和型の傾斜を入れなかったのはバランス上の問題がある為。
もっとも本ゲームでは傾斜装甲の再現はわずかな差にしかならないのでソロモンDXや88艦隊DXほどの影響はないのだが。
でも大和型が「無敵戦艦」になるとゲームバランスが著しく低下してしまう。
2重装甲は日本海軍の専売特許ではない。
米海軍の方がより広範囲にとりいれている。
細密さも大事だが細密さを寄せ集めたあまり全体がチグハグになっては元も子もない。
それでも「こだわりたい点」は各人各様、異なっているのでデータエディタを搭載したのだ。
どうかそれをご利用いただきたい。
陣地爆撃だってそりゃ人的損害もでるだろう。
飛行場爆撃だって。
何もかにも盛り込もうとしたって肥大化したオブジェになるだけである。
さて、何を根拠に「1個大隊の巻き添え」と言う具体的な数値がでるのか不思議であるが「巻き添えのルール化そのもの」については僕も導入を検討したい。
特に飛行場爆撃の整備部隊と陣地爆撃の工兵などは。
1個大隊はともかくとして、どの様な火力をもった艦隊がどの程度準備されどの程度の兵力をもった根拠地を砲撃するかによって「巻き添えの数」は変わるであろう。
[3371] うちも素人なんですが 投稿者:momo 投稿日:2003/07/24(Thu) 11:35 |
|
|
>>大和など、日本戦艦は二重装甲になっていますので、直接防御力はさらに大きくなります。大和の場合、500ミリ程度の防御力を発揮したとしても驚きません。
大和級って排水量軽減のため極端な集中防御方式とってませんでしたっけ?
あとよく言われる副砲の装甲不足とか
よく聞く話なんですがドイツ、アメリカの戦艦はしぶとく
日本、イギリスの戦艦は沈みやすいって聞くのですがそれの再現じゃァないのかなぁとか思ってみたり
[3370] 対空砲火その他の希望 投稿者:素人プレーヤー 投稿日:2003/07/24(Thu) 10:28 |
|
|
いまさらながら対空砲火について一言言わせてください。
対空砲火の威力についてはここでさんざん議論されていますが、命中率を最低にしたときの真珠湾及びシンガポール空襲の損害について問題にします。
これは何度かロードして損害が少なかったときのデータですが、真珠湾攻撃の際、空母六隻の全力攻撃で396機中、損失は28機でした。これは史実における損失29機に合致します。
対してシンガポール空襲では97機中19機が損耗しました。内高角砲による損耗は陸攻5でした。マレー沖海戦は艦隊に対する攻撃ですので同等とは言えませんが、史実の損耗が陸攻3機にとどまった事を考えると、機銃の対空砲火が強すぎるか、陸攻の防御力が史実に対して低すぎる評価をなされているかのどちらかであると考えられます。
また、B−17重爆33機が第二艦隊に空襲をしかけましたが、7機撃墜2機撃破でした。これほどまでに損害を受けるものでしょうか。
さらに、マレー沖海戦を再現してみると、高角砲で4機、機銃で10機を喪失しました。史実の3機のほぼ五倍の損耗率に達します。
B−17の件では水平爆撃と雷撃行動の高角砲命中率が同等に設定されていることが問題となりますし、撃破率が撃墜率に比べ低すぎる、つまり撃墜されすぎるのが問題であると考えられます。
マレー沖では陸攻の防御力が史実を逸脱しているか、高角砲の命中率、機銃の命中率ともに高すぎるかを示していると考えられます。
真珠湾で史実通りの結果が出たのは高角砲の命中率が命中率最低で相応なものである事もまた、示していると考えられます。
真珠湾とマレーでこれほどまでに差が出たのは機銃の命中率が異常に高いのと撃墜判定が甘いという事につきるかと思います。バージョン2.0ではこの点が変更されるそうですが、できうるならば真珠湾とマレーの再現が可能であるように改変される事を望みます。
また、一式陸攻ですが、22型はタンク下面に防弾ゴム装着、自動消火装置をつけていたそうなので、11型と同じ防御のままではおかしいでしょう。零戦の防御力が史実より高く評価されていることを考えると妙な具合になるかと思います。11型でも96式陸攻より低いという事は、96式より軽快性、速度、防弾が共に落ちたという事になってしまいますよね。
さらに、大和の舷側装甲も傾斜装甲板が数値化されていないために、KGVがひどく有利に設定されていることになります。また、大和など、日本戦艦は二重装甲になっていますので、直接防御力はさらに大きくなります。大和の場合、500ミリ程度の防御力を発揮したとしても驚きません。
陣地に対する艦砲射撃で誰も死なないのもどうかと思います。巻き添えで1個大隊ほど消えてもいいかと。全滅するのもおかしなことですので、制限は必要でしょうけれども。
できればこの辺も何とかしていただきたいと希望します。
[3369] 『日露戦争』戦闘でのバグ 投稿者:無為 投稿日:2003/07/24(Thu) 04:56 |
|
|
今バグ報告が酣なので、以前から気付いていたゲーム『日露戦争』の戦闘での重大なバグについてご報告します。最新バージョンでもバグの再現がありましたので、恐らくまだ修正されていないだろうと思います。
バグに至る操作手順を説明します。
@ 陸戦で両軍接敵する。
A ロシア軍の攻撃が行われる。
B Aの戦闘結果が表示される(戦闘のアニメーションに切り替わる)前にセーブする。
C Bのセーブデータをロードする。
Dロシア軍の戦闘がスキップされる(自軍への被害はなし)。
自軍からの反撃時も同じ手順でセーブ・ロードをして戦闘をスキップすれば被害が生じません。もし右翼の一部隊に全兵力を集中させて、他の部隊の兵力を最少の1にすれば夢の一点集中砲火が実現できるだけでなく、他の部隊の壊滅も免れることができてしまいます。つまり、これでは旅順要塞を一兵も損じずに攻略できてしまうことになります(実際試してみました)。
スタッフの方、お暇な時にでも調査・修正していただけたらと思います。
[3368] 何回もすいません 投稿者:momo 投稿日:2003/07/24(Thu) 03:48 |
|
|
あと追加で
航空機や戦車の開発の画面の前でもセーブ可能にもして欲しいです
そしたら究極のデータ採りゲームになると反論が
出るのは解ってるのですが
自分はマターリやるのが好きなもので
ダメでしょうか?
[3367] 追加で 投稿者:momo 投稿日:2003/07/24(Thu) 03:36 |
|
|
私はチキンプレーヤーです
もしよろしければ
哨戒フェーズの前の段階でセーブできるようになったら
嬉しいのですが
自分好みの天候を操れるかどうかが
命中云々より難易度に大きく影響与えると思います
個人的には安倍大明神様が
設定された数値は初期設定のままでやりたいのが
本音です
[3366] 提案 投稿者:momo 投稿日:2003/07/24(Thu) 03:33 |
|
|
ゲーム開始時に難易度設定画面で1つずつ設定するのは
はっきり言ってめんどくさすぎます
3択しか出来ないのであれば
上級、中級、初級ボタン
及び
カスタムボタンを設定画面前に置くようにして
カスタムボタンを押せば1個ずつ設定できるようにしてみては如何でしょうか?
[3365] 建艦計画 投稿者:くなしり 投稿日:2003/07/24(Thu) 00:52 |
|
|
皆様いろいろ思い入れがあるようでこのゲームがどんどん進化するのはなによりなことだと思います。
現在41年12月を何度も繰り返しています。前作でも同様でしたが43年ごろになって戦略の誤りに気がついてももはややり直す気力がおきませんから。
結局、大型爆弾無視の大和型量産、決戦用に軽巡は重雷装、駆逐艦は島風をメインにという建艦計画(もちろん空母は作りますけど)がいいのかなと、綾瀬や秋月型は作る気になりません。
このような建艦計画は史実とかけ離れているのでおかしいと思われるかもしれませんが、ゲームバランス的には前作より今作の方が練られていると感じています。私はどちらかというとゲームとして知恵を絞りたいので戦闘解決の計算方法のバリエーションを増やすことによってバランスが崩れるのが心配です。
[3363] 陸上兵力 投稿者:予備自 投稿日:2003/07/24(Thu) 00:19 |
|
|
陸上部隊の火力や士気を国ごと(地域、年代)で設定できるようになりませんでしょうか?
[3362] Re[3361][3353]: 潜水艦戦 投稿者:阿部隆史 投稿日:2003/07/23(Wed) 23:32 |
|
|
> 水中速力は発射した魚雷の命中率に影響を与えるようにする方が
> いいのではないでしょうか?
今度は知り合いの潜水艦長に電話をかけるか...
でもこういった相談に答えてくれる大戦中の潜水艦長って1人しか知人にいないんだよなあ。
(ちなみに戦時中は高速小型潜の艦長、そして戦後は海自の護衛艦長)
[3360] Re[3357]: 幸いです 投稿者:阿部隆史 投稿日:2003/07/23(Wed) 23:06 |
|
|
> アニメーション演出改善に前向きな検討ありがとうございます。
> ただ最後一つ申し上げますと、アニメと言っても既存(命中判定画面)と追加(海戦シーン)の二通りありますので出来れば既存はスキップ、追加はON/OFF機能と使い分けられる仕様にしていただければ幸いこのうえありません。
切り替えは以下に区分する予定。
1.艦船の損害判定画面
2.陸戦+艦艇射撃+潜水艦戦のアニメーション
3.空戦+対空戦+爆撃戦の爆発
全てオフにして良いし個別でもOK。
それと機銃による対空射撃も改訂するとしよう。
こっちは「落ちすぎる」と言う事なのでどうしようかな?
命中率を思い切って低下させ制限を6門、9門、無制限の3段階とするか?
現状だと機銃100門装備艦は100機の雷撃機の襲来に対し命中率20%なので20機を落とせるが10機の襲来に対しては制限が3門なので機銃70門が遊兵となり各機に対して20%の射撃が3回となる。
となると4〜5機を撃ち漏らすわけだ。
命中率を半減させ制限9門にすると100機が襲来した場合の撃墜数は10機に半減するが来襲機が10機の場合は10%の射撃が9回(遊兵となる機銃はたった10門)なので少数機に対する阻止率はぐっと高くなる。
まあ日本海軍の場合、3連装機銃2〜3基の1群が1機に対処するのがリアルだと言えよう。
あと関東軍の戦車だけど「存続の要望」もあるので「戦車を数のうちに含めるか」は環境設定で切り替えられる様にしよう。
[3359] Re[3352]: 専門家に聞いてみた 投稿者:三鷹の住人 投稿日:2003/07/23(Wed) 23:01 |
|
|
> 1機に対しての射撃制限を1.5門、2門、無制限の3段階スイッチにし昼間爆撃に対する命中率も20、30、40%も3段階スイッチにすれば旧版と同じ対空戦が可能となるのでプレイヤー各自の判断で行われてはどうか?
> V1.2で導入しよう。
対空砲火というと、高角砲についてのみ議論されているようですが、
私の感想では、機銃によって飛行機が撃墜される確率が高くなった
ような気がします。機銃についてもお考えいただければと思います。
[3358] Re[3352][3353] 投稿者:WS 投稿日:2003/07/23(Wed) 22:13 |
|
|
Re[3352]
やはり完全阻止はむずかしいのですね。了解しました。
でも命中率と射撃回数をカスタマイズできるようにしていただけること 深く感謝します。
Re[3353]
少し気にはなっていたんだけど、そうですかぁ。これで潜航深度の優秀な潜水艦の重要性が高まるばかりですね。
逆を言うとテンチ級の潜水艦がたくさん出没するようになったら、いかに多数の海防艦で護っていても防ぎきれなくなりますね。潜水艦の脅威大ですなぁ。
[3357] 幸いです 投稿者:蛇足 投稿日:2003/07/23(Wed) 21:40 |
|
|
アニメーション演出改善に前向きな検討ありがとうございます。
ただ最後一つ申し上げますと、アニメと言っても既存(命中判定画面)と追加(海戦シーン)の二通りありますので出来れば既存はスキップ、追加はON/OFF機能と使い分けられる仕様にしていただければ幸いこのうえありません。
[3356] Re[3348][3347]: 工作艦 明石の使い方は? 投稿者:無為 投稿日:2003/07/23(Wed) 21:32 |
|
|
翡翠さんありがとうございました。
無事「修理」実行することができました。
対空砲の話ですが、私は今のままでもいいと思います。
あまり「こうすれば絶対」みたいなものがあるのもどうかと思うので。
[3355] Re[3353][3350]: 潜水艦戦 投稿者:yoko 投稿日:2003/07/23(Wed) 20:09 |
|
|
新人の分際で...
と思っていたら
> よしこれもV1.2で導入しよう。
> とりあえず速力10〜14ノットは命中率0.8倍、15〜19ノットは0.6倍。
> あと関東軍の95式軽戦車もなんとかする。
> でもV1.2で入れられるのはこの辺までだ。
> あまり改善部分が多くなるとバージョンアップがそれだけ先に延びてしまう。
有難うございますっ!潜水艦命の私にとってスゴクうれしい対応です。楽しみにお待ちしております。
対空砲火の件は専門外ですが、説明を伺いごもっともだと思います。
[3354] Re[3351]: 関東軍の主兵は95式軽戦車なり 投稿者:ゆう 投稿日:2003/07/23(Wed) 19:43 |
|
|
> まあ、自分でやっておいて言うのもなんですが、戦車は数のうちに含めない方が良かったのでは?
自分はこれで助かってます。見た目の兵器が多いのも抑止力なのでいいのでは?
[3353] Re[3350]: 潜水艦戦 投稿者:阿部隆史 投稿日:2003/07/23(Wed) 18:50 |
|
|
> さて、私は、みなさんと少し違って潜水艦戦による通商破壊戦を中心にやろうと思っているのですが、潜航能力が考慮されているのはうれしい限りです。できましたらあと、水中(潜航時)速力も考慮していただけないでしょうか。といいますのは、たとえば急速潜航をした場合に水中速力が10ノットと20ノットでは爆雷の命中率に影響を与えると思うからです。つまり、水中速力が速いとそれだけ爆雷を広範囲にばら撒かねばならず、爆雷1発あたりの効果は小さくなると思うからです。
対空砲火について書いてるうちに、こっちへ矛先がきたか。
よしこれもV1.2で導入しよう。
とりあえず速力10〜14ノットは命中率0.8倍、15〜19ノットは0.6倍。
あと関東軍の95式軽戦車もなんとかする。
でもV1.2で入れられるのはこの辺までだ。
あまり改善部分が多くなるとバージョンアップがそれだけ先に延びてしまう。
なにより命中判定画面のスキップを待ち望んでいるプレイヤーが多いのだし。
[3352] 専門家に聞いてみた 投稿者:阿部隆史 投稿日:2003/07/23(Wed) 18:28 |
|
|
さて対空砲火の効力についてだが。
実のところ対空砲火による「敵機全滅」は大変難しいのである。
あらためてフレッチャー型駆逐艦(貸与された護衛艦「ありあけ」)の砲術長勤務を経験された海自OB(元1佐)にお聞きしたのだが「高角砲が何門あろうとも阻止率100%は絶対無理」と断言された。
「対空護衛艦20隻で輪形陣を組んでいる時、1機の目標が接近してきたらどの様に対空戦をおこなうのか?」と尋ねたら「目標に対する距離と方向でおのずと射撃担当艦が決定する」との事。
たとえ撃ちもらしがあったとしても「過集中」はしないようである。
「それでは1機に対して何門を標準にしているのか?」と尋ねたら「それは戦策による」との事。
「標準的な戦策を教えてください」と言ったらあまり明快な回答が帰ってこなかった。
どうも教えちゃうと問題があるらしい。
きっと何か事情があるのだろう。
よって僕も「1.5門が絶対正しい」と思っている訳ではないのである。
ひょっとしたら1門かも知れないし2門かも知れない。
1.5門と言うのはテストプレイ時の経験則からでた数値だ。
いずれにしても対空砲は「100機の敵機を30機に減らす事」はできても「全滅させる事」は難しいのである。
目標が少数だったとしても上記の「過集中はしない」と言う原則がある限り条件は変わらない。
でも「偉い人が言ったから」との理由だけで説明するのもなんだな...
200門の高角砲(20門装備の戦艦2隻、12門装備の空母4隻、巡洋艦4隻、5門装備の駆逐艦12隻だと196門)を装備する機動部隊の砲術長は22人。
彼らが何を撃つかは彼ら各人しか判らない。
お互い連絡を取り合ってる訳じゃないんだから。
仮に艦隊司令長官が「過集中してもかまわない」と判断しても来襲機が2機だった場合、全員が1機の方を狙いもう1機が素通りする事もありえる訳だ。
1機の場合はって?
そりゃ1機の場合は「過集中せよ」の命令がでていれば迷わずに狙うだろう。
しかし想像してみると凄い光景だな。
1機に対して200門が火を吹くのは...
「対空砲をいくら増やしても絶対、安全にならないのは不満。」と言う意見がある。
「絶対、安全」になる方がリアリティを損なうのではなかろうか?
とは言え、今回は「できるだけ多くのプレイヤーの要望に応えたい」とのコンセプトで始めた企画なのだからこの問題もなんとか解決したい。
1機に対しての射撃制限を1.5門、2門、無制限の3段階スイッチにし昼間爆撃に対する命中率も20、30、40%も3段階スイッチにすれば旧版と同じ対空戦が可能となるのでプレイヤー各自の判断で行われてはどうか?
V1.2で導入しよう。
[3351] 関東軍の主兵は95式軽戦車なり 投稿者:ブリキの騎士 投稿日:2003/07/23(Wed) 17:05 |
|
|
ゲームを進めていくと、どうしても関東軍の攻撃部隊が欲しくなりその穴埋めとして95式軽戦車をソ満国境に送ってしまいます。
おかげで関東軍は95式軽戦車だらけ。
まあ、自分でやっておいて言うのもなんですが、戦車は数のうちに含めない方が良かったのでは?
[3350] 潜水艦戦 投稿者:yoko 投稿日:2003/07/23(Wed) 16:32 |
|
|
みなさん初めまして。yokoと申します。
「鋼鉄の騎士」以来からの貴社のファンで、今回の「太平洋戦記2」も予約直販で購入しました。全般的に難易度は上がっているものの、その分思考に緊張感が増し、大変面白くプレイさせていただいています。
さて、私は、みなさんと少し違って潜水艦戦による通商破壊戦を中心にやろうと思っているのですが、潜航能力が考慮されているのはうれしい限りです。できましたらあと、水中(潜航時)速力も考慮していただけないでしょうか。といいますのは、たとえば急速潜航をした場合に水中速力が10ノットと20ノットでは爆雷の命中率に影響を与えると思うからです。つまり、水中速力が速いとそれだけ爆雷を広範囲にばら撒かねばならず、爆雷1発あたりの効果は小さくなると思うからです。
新人がいきなり要望してすみませんが、バージョンアップの際か太平洋戦記3の折にでもご検討頂ければうれしく思います。
最後になりましたが、スタッフの皆さんこれからも頑張ってください。
[3349] 要望:防空巡洋艦や防空駆逐艦の必要性の強化 投稿者:WS 投稿日:2003/07/23(Wed) 13:18 |
|
|
洋上の艦隊からの対空射撃に関しては改良の余地があると思います。
たとえば
対空射撃の密度により有効弾の判定をするとか・・。
対空射撃の密度・・・(高角砲の門数)÷(艦隊ステップ数)とか(高角砲の門数)÷(艦隊編成数)とかといった具合に・・・
舷側制限(高角砲の門数×0.5)を掛けるかはゲームのバランスをもとに設定してはどうだろうか(0.4、0.6、0.7みたいに)
有効弾が多くしようとすればステップ数の割に高角砲が多数搭載されている防空巡洋艦や防空駆逐艦を編成に加えると密度が大きくなりますね。
[3348] Re[3347]: 工作艦 明石の使い方は? 投稿者:翡翠 投稿日:2003/07/23(Wed) 07:35 |
|
|
> 工作艦明石という船の使い方がよく分かりません。
作戦フェイズ
港湾のある拠点にて、『海上作戦』の『揚搭』コマンドで表示される
揚搭ウィンドウの右下の所に、『工作艦』の項目があります。
工作艦がその拠点に在泊していれば、『修理』コマンドを実行することが可能です。
[3347] 工作艦 明石の使い方は? 投稿者:無為 投稿日:2003/07/23(Wed) 05:32 |
|
|
工作艦明石という船の使い方がよく分かりません。
説明書の〔8.53〕〔35.33〕に説明があるようですが、「工作艦」は「艦艇を修理できる」という感じの言葉だけで、具体的にどのような操作をすればよいのかはっきりしません。
スタッフの方、もお忙しいところすみません。ご説明頂けないでしょうか?
P.S. 先日投稿した年度更新時の「不正な処理」に関する問題はどうやらなくなったようです。お騒がせしてすみませんでした。
[3346] 本当頼みますよ・・・ 投稿者:赤いナポレオン 投稿日:2003/07/23(Wed) 03:02 |
|
|
ここ最近意味の無い投稿が増えてると思います。
特に注意してれば解かるような基本操作の質問に関してはひかえていただきたいです。他に答えてくれるサイトはあるはずです。
平時ならまだしも、今はスタッフの方もこの掲示板を神経を尖らせて見ているので、改善・修正作業に少しでも専念していただけるよう些細無意味な書き込みは止めて欲しいです。
勝手なこと言ってスイマセンでした。
[3345] Re[3344]: 今回航空機リサイクルないんですか? 投稿者:役斗藩太 投稿日:2003/07/23(Wed) 02:15 |
|
|
> いらない旧式機を前線からもってかえってきて
> サーリサイクル(前作だとできたようなきが)
> とおもってぽっちり
>
> ふえません(TT)
> これって仕様ですか?
根拠地の「詳細情報」−「航空機廃棄」で実行できませんか。
但し、解体直後は「移動済」資源となり、「未移動」資源に反映されるのは次ターンからです。
>
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Queen/2850/
[3344] 今回航空機リサイクルないんですか? 投稿者:面白いです! 投稿日:2003/07/23(Wed) 01:16 |
|
|
いらない旧式機を前線からもってかえってきて
サーリサイクル(前作だとできたようなきが)
とおもってぽっちり
ふえません(TT)
これって仕様ですか?
[3343] Re[3342]: 帝国陸軍機甲部隊と空の神兵のおかげで 投稿者:WS 投稿日:2003/07/22(Tue) 22:29 |
|
|
> 陸戦が奥深くなりました。ただ、損害がひどい。
> あと砲を入れると面白くなったのではと思いますが、煩雑になるので、戦車導入が限度かもしれません。
野砲があるとなぁ。そうなると高射砲兵も欲しいなぁ。
高射砲兵で思い出しましたが、Bー17の30機を零戦60機で迎撃し2機までに減らすことに成功したが、その後20門の高角砲群による対空砲火で撃退・・・手なわけにはいかなかったんですよ!!!!! 2機とも無傷! その後、重巡「加古」に大型爆弾の洗礼を受け大破・・・・・・。
納得いきませんっ!
ちょっとフランクリン効果・・・出過ぎです。
ある一定の数よりも低い場合は前作通りの判定にしてくれないかぁ。かなり気にかかる。
[3342] 帝国陸軍機甲部隊と空の神兵のおかげで 投稿者:ワルキューレ 投稿日:2003/07/22(Tue) 19:38 |
|
|
機甲部隊と空挺のおかげでゲームワールドが広がりました。
機甲集中ができて、英軍が壊滅すると、いえいと歓声をあげてしまいました。
キャンペーンゲームで空挺作戦は、1月マニラ、2月パレンバン
メイクテーらで実施しました。
昭和17年ごろ、実際に空挺拡充の計画が持ち上がったと聞いていますが、この効果をみると軍官僚が注目するのも理解できます。
陸戦が奥深くなりました。ただ、損害がひどい。
あと砲を入れると面白くなったのではと思いますが、煩雑になるので、戦車導入が限度かもしれません。
[3341] Re[3340][3339]: 『陸上部隊爆撃』 投稿者:マッキー 投稿日:2003/07/22(Tue) 13:10 |
|
|
陣地攻撃は大陸なら99双軽、島なら空母より艦爆となるでしょう。
対艦には敵の来そうなところに陸攻や空母から陸揚げされてヒマな97艦攻
を配備。
南方作戦では、空母に艦爆を200〜300載せ、空母に載せきれない零戦をサン
ジャックに置き支援させる。
そしてクチンあたりに飛行場を作りサンジャックの零戦を前進させるとマ
レー、スマトラ島、ジャワ島、ボルネオ島のほぼ全域が攻撃範囲に入って効率
よいかと。
蘭印のABDA艦隊用に空母艦隊・上陸艦隊とは別に戦艦を含む迎撃艦隊を
用意し先行させる。あらかじめしっかり偵察して爆撃機のある基地は零戦で排
除しておくことを忘れない。対潜用に各艦隊には必ず駆逐艦20隻と対潜哨戒
艦をつける。
英東洋艦隊は戦艦を沈めるとシンガポールに引き返し、しばらくするとイン
ド洋に引っ込んでしまうよう(サンジャックの哨戒より)。
乾期の終わる二月までに攻めきりたい。原油、ボーキサイトの出る基地を優
先的に。
……という予定で、ただいまシンガポール攻略中……。
[3340] Re[3339]: 『陸上部隊爆撃』 投稿者:ブリキの騎士 投稿日:2003/07/22(Tue) 11:17 |
|
|
零戦の方が99艦爆より経済的だと言う点では全く同感です。
でも零戦だと「敵の陣地を減らせない」のと「対艦爆撃」ができないのがどうにも。
あと僕もアニメーションはあった方が良いと思いますね。
でも忙しい人もいるでしょうからスキップがつくなら満点です。
[3339] 『陸上部隊爆撃』 投稿者:マッキー 投稿日:2003/07/22(Tue) 08:56 |
|
|
今回もやや初心者向け。
X=命中弾の破壊力合計÷30(森林、密林の場合÷50)
Y=掃射火力合計÷50 (森林、密林の場合÷80)
(マニュアルより)
零戦と99艦爆、それぞれ100機で陣地レベル0への攻撃例。ただし急降
下爆撃命中率を50%としている。
[99艦爆]
50×10(小型爆弾)=500(爆撃破壊力)
100×2(機銃掃射)=200(掃射火力)
(平地など)
爆撃:500÷30=16
機銃掃射:200÷50=4
16+4=20(打撃)
(森林など)
500÷50=10
200÷80=2
12(打撃)
[零戦]
100×10=1000(掃射火力)
(平地など)
1000÷50=20(打撃)
(森林など)
1000÷80=12(打撃)
よって破壊できる地上部隊数は両機とも同等。
生産工数は同じでアルミ消費量が零戦は艦爆の半分。根拠地からの爆撃でも
零戦は弾薬を消費しない。航続距離も長い。おまけに曇りでも攻撃力が落ちな
い。
『大陸作戦』
飛行場にスタック制限のある今作は、最前線の作りたての飛行場に99双軽
を優先的に配備し敵地の陣地をひっぺがし、そこを後方の大飛行場から足の長
い零戦が機銃掃射……でどうだろう。
もちろんあらかじめ零戦で届く範囲の在地爆撃機を破壊しておく。
敵兵力が強大なら、わざと兵を引き平地&無陣地に引き込んでたたくのも前
作同様有効。
※序盤はますます陸軍機工場がヒマに……。
♯アニメーション。待たされると思うほど長いとも思えないけど。
[3338] Re[3329]: 対空砲火についてですが 投稿者:三鷹の住人 投稿日:2003/07/22(Tue) 00:35 |
|
|
> 今回命中率が上がったためいろいろ意見があるようですが、
> 今のままでバランス取れて無いでしょうか?
修正版が出るたびにゲームを最初からやり直しているんですが、
当初は対空砲火で撃墜される割合が多いと感じましたが、最近は
そうでもないと感じました。デザイナーの阿部さんからも説明が
あったので納得し環境設定には手を触れずにゲームを行ってます。
それから、アニメに批判が多いようですが、私は好きです。
[3337] Re[3335][3334]: Ver1.1Cの起動エラー 投稿者:GSスタッフ(営業担当) 投稿日:2003/07/21(Mon) 23:47 |
|
|
> 1.1Cの修正を当ててしまった場合は、
> 1.1Dを上っかぶせしても大丈夫ですよね。
お返事が遅れ、申し訳ございません。
そのままアップデートしていただければ必要なデータが上書きされますのでインストールし直す必要はありません。
[3336] Ver1.1D掲載のお知らせ 投稿者:GSスタッフ(営業担当) 投稿日:2003/07/21(Mon) 21:20 |
|
|
先ほど、太平洋戦記2アップデートプログラムVer1.1Dを掲載しました。
ご迷惑をおかけし、大変申し訳ございませんでした。
[3335] Re[3334]: Ver1.1Cの起動エラー 投稿者:人柱 投稿日:2003/07/21(Mon) 21:11 |
|
|
> 申し訳ありませんが現在、アップした1.1Cをダウンロードすると正常に起動しない場合があるようです。
> 慌てておりましたのでデータの欠損チェックが不充分だったのが原因です。
> よって現在、1.1Cと同じ物を改めて1.1Dとして再度アップする用意を進めておりますので申し訳ありませんがこちらの方をダウンロードしてご使用下さい。
> 重ね重ね不手際をお詫び申し上げます。
1.1Cの修正を当ててしまった場合は、
1.1Dを上っかぶせしても大丈夫ですよね。
インストールし直しですか?
[3334] Ver1.1Cの起動エラー 投稿者:GSスタッフ(営業担当) 投稿日:2003/07/21(Mon) 20:38 |
|
|
申し訳ありませんが現在、アップした1.1Cをダウンロードすると正常に起動しない場合があるようです。
慌てておりましたのでデータの欠損チェックが不充分だったのが原因です。
よって現在、1.1Cと同じ物を改めて1.1Dとして再度アップする用意を進めておりますので申し訳ありませんがこちらの方をダウンロードしてご使用下さい。
重ね重ね不手際をお詫び申し上げます。
[3333] ご使用は計画的に・・・ 投稿者:WS 投稿日:2003/07/21(Mon) 20:32 |
|
|
アニメーション省略機能云々・・・かなり神経質に話題が上がってますが、私はMacのエミュレータ上でプレイしているけど別に遅いとは気にはしていない。処理中は常に先のことばかりを考えているので処理が遅いとか別に気にはしていない。先のことばかりを考えているので、コマンドを入力するのが苦痛だとも思わない。気長にプレイするのがいいでしょう。(別に暇な訳ではないが今は少し暇なんだけど・・・。どっちだ(^^ゞ)
さきを考えてプレイしないと戦況が苦しくなります。だからといってガチガチに計画を立ててプレイをしても連合軍は思わぬところから沸いてきて大きな痛手を食うことになります。計画性もさることながら柔軟性をも必要とするゲームだと感じています。考えながらプレイをしたらさほど気にはならないと思うよ。
話はかわり
現在巡潜7隻でドイツへ派遣してますそろそろ到着しそうです(^.^)、第2陣派遣計画をして巡潜を舞鶴で大量生産をしています。いい結果がえられるといいな♪
[3332] アップデートのお知らせ 投稿者:GSスタッフ(営業担当) 投稿日:2003/07/21(Mon) 19:24 |
|
|
本日『太平洋戦記2』のアップデートプログラムVer1.1Cを掲載いたしました。
詳しくは「特設掲示板」および「ダウンロードサービス」のページをご覧下さい。
[3331] Re[3327]: 全体に遅いですね 投稿者:GSスタッフ(営業担当) 投稿日:2003/07/21(Mon) 16:47 |
|
|
画面切り替えその他の処理速度は、マシンのスペックによって変化いたします。
アニメーションのON/OFF切り替えについては、Ver1.2にて搭載いたしますので、しばらくお待ち下さい。
尚、二重投稿はお控え下さいますようお願いいたします。
[3330] 少しは落ちつけ 投稿者:ずいかく 投稿日:2003/07/21(Mon) 16:46 |
|
|
最近同一の要望が多いので太平洋戦記2要望掲示板を作られた
方がいいのではないでしょうか?<スタッフ様
タイプとしてはツリー形式の掲示板がいいかと
特に多いアニメーション関連の事ですが、過去ログをよく見れば
わかりますがスタッフ様の回答でこの件に関しての対応もされて
いるので何度も言うのはどうかと思います。
ゲンゴロウさんも言われている様にスタッフが倒れてしまっては
VerUPなんてできませんし、ユーザーとしては待つ事も
大事ではないか?と思います。
[3329] 対空砲火についてですが 投稿者:山下 投稿日:2003/07/21(Mon) 15:58 |
|
|
今回命中率が上がったためいろいろ意見があるようですが、
今のままでバランス取れて無いでしょうか?
確かによくあたりますが、それに対して命中したときの撃墜判定で
前作に比べて無効弾が大幅に増えたと思います。
つまり防御の十分な航空機で攻撃すれば被害はかなり減るわけで、
実際銀河や四式重爆を使うと実感出来ます。
あと通商破壊戦ですが、
被害は少ないけどやってもほとんど影響を与えないよりも、
今のように被害は甚大だけれど影響も大きい方が楽しいですね。
[3328] スペースキーでした 投稿者:あき 投稿日:2003/07/21(Mon) 15:54 |
|
|
OKの確認はenterでなくスペースキーで動くものが多いようです。皆様ありがとうございました。(マニュアルのどこかに書いといてほしい)
これでずいぶん楽ですが、動作は相変わらず遅い。ハワイ、マレーをやったら疲れてしまった。
[3327] 全体に遅いですね 投稿者:あき 投稿日:2003/07/21(Mon) 14:57 |
|
|
アニメはオプションで消せるものとばかり思っていたら、確かに、選択できるのは「効果音の再生」だけでしたね。
それに普通に画面が転換するのもずいぶん遅くなったように思います。(CPU性能やメモリは恐ろしく向上しているにもかかわらずです)
これじゃあの長かった95バージョンのさらに数倍の時間がかかりそう。
しかも今度は自分が操作するでなく、コンピュータに待たされるので、感じとしていやですね。
[3326] サンジャックの・・・ 投稿者:くりぼー 投稿日:2003/07/21(Mon) 14:11 |
|
|
在泊している自由フランス海軍の件で皆様にお伺いしたいのですが、皆様方はどのように
処置されているのでしょうか?
詳細見たら、武装解除されてるし、国籍が中立になっているし逆にシンガポールにでも
突っ込ませて偵察してもらおうかなとか考えています。中泊地なので邪魔なんですが、
コマンドわざわざ使うのももったいないので自沈させようかなとも思っています。
皆様の良い知恵を分けてください。
[3325] Re[3324][3323][3322]: 混同しないため一応 投稿者:ブヒ次郎 投稿日:2003/07/21(Mon) 08:48 |
|
|
単にユーザー諸氏の好みでは…(笑
各プレーヤーが快適な環境でプレイできるように選択できるのがベストですね。
私は、アニメーションは気に入りましたが、テンポが悪くなるのも事実。[3321]
と同じくスキップ機能があればありがたいですね。
スタッフの皆様、くれぐれも健康にはお気をつけて。
[3324] Re[3323][3322]: 混同しないため一応 投稿者:マークスマン 投稿日:2003/07/21(Mon) 00:19 |
|
|
更に話に割って入ってすみませんが、
僕としてはアニーンションの強化には賛成です。
今までGSゲームにはどうもとっつきが悪かったですがああいった演出が増えると感情移入度が高まります。
僭越ながら意見表明させて頂きますです、はい。
[3323] Re[3322]: 混同しないため一応 投稿者:人柱 投稿日:2003/07/20(Sun) 22:51 |
|
|
> 私が述べているアニメーションとはあとから追加(蛇足)されたもので2D戦闘画面のものではありません。
話に割って入ってすみませんが、
私もこれには同意です。
艦隊戦の後から追加されたものは、どうも…。
陸戦はいいけど、なんか開戦の場合はテンポが悪くなる
ような気がしますです、はい。
[3322] 混同しないため一応 投稿者:蛇足 投稿日:2003/07/20(Sun) 22:19 |
|
|
私が述べているアニメーションとはあとから追加(蛇足)されたもので2D戦闘画面のものではありません。ただ2D画面においてもWS氏が仰っているとおり早急改善いただきたい点でもあります。
あと私の言が厳しいと言う方もいらっしゃいますが、あえて述べさせてもらったのは、言うまでもなく信用の大事さとこれを回復するは今をおいて無いと言うことをスタッフ方々に改めて再認識して頂きたかったからです。
老舗でも手厳しいユーザーの声を真摯に受け止めてくれる唯一のメーカー「GS」と信じ、あえて言わさせて頂きました。
[3321] Re[3319][3312]: さらに単純に操作性+要望 投稿者:WS 投稿日:2003/07/20(Sun) 21:13 |
|
|
> とりあえずエンターやらスペースキーを押してみたらいかがですか?
> 僕のマシンではこれで結構、動きます。
うむ。動くときと動かないときがありますねぇ。
要望なんですが、大量の爆弾を投下された場合被害判定のアニメーションが長いので、クリック一つで省略できるようにして欲しいなぁ。
[3320] Re[3319][3312]: さらに単純に操作性+ 投稿者:WS 投稿日:2003/07/20(Sun) 21:11 |
|
|
> とりあえずエンターやらスペースキーを押してみたらいかがですか?
> 僕のマシンではこれで結構、動きます。
うむ。動くときと動かないときがありますねぇ。
[3319] Re[3312]: さらに単純に操作性 投稿者:ゲンゴロウ 投稿日:2003/07/20(Sun) 21:03 |
|
|
とりあえずエンターやらスペースキーを押してみたらいかがですか?
僕のマシンではこれで結構、動きます。
[3318] Re[3317]: ヘトヘトの所申し訳ありませんが 投稿者:ゲンゴロウ 投稿日:2003/07/20(Sun) 21:00 |
|
|
> よって1.2アップのメドがつくまで例え倒れようと不休の作業を願います。これが如何なる事情があるにせよ不具合商品を店頭に出した御社が消費者に対し信用を回復する唯一の行動だと思います。
おっしゃりたい事は判りますが倒れてしまったらヴァージョンアップできないのでは?
GSが不休で仕事してるのはこの掲示板を見てれば判る事ですし。
私としてはいつ寝てるのか不思議なところです。
[3317] ヘトヘトの所申し訳ありませんが 投稿者:蛇足 投稿日:2003/07/20(Sun) 19:26 |
|
|
アニメのON/OFF機能を早急願います(くどいですが)
たしかにバグ修正も大事ですが、それ同様操作性の向上もバージョン1.2が出るまでにゲーム性に慣れる為(リプレイ)と言う意味で大事だと思います。
A.Bアップの早さはGSスタッフ方々の「誠意」の表れと感じてますが、厳しい言い方をすれば当然の事であり、こう言った事態になることは発売当初前から予想できていたはずです。
よって1.2アップのメドがつくまで例え倒れようと不休の作業を願います。これが如何なる事情があるにせよ不具合商品を店頭に出した御社が消費者に対し信用を回復する唯一の行動だと思います。
私としてはこの行動こそ本来の「誠意」とさせていただきます。老舗にもかかわらず無責任メーカーが横行してる昨今、御社に関しては並ならぬ信用をおかさせてもらっているつもりです。この信用を再度確認させてもらう為にも「GSの興廃この一戦にあり」の気構えで奮励努力のほど御願いいたします。今しかないのです。
[3316] 爆撃の操作性 投稿者:あき 投稿日:2003/07/20(Sun) 18:54 |
|
|
> 「機種選択」欄の機種名をクリックすると変更することが出来ます。
役斗藩太さん、ありがとうございます。
一瞬流れて消した記事がありましたが、ちゃんとできました。
攻撃時にクリックするのですね。
ではまた。
[3313] Re[3311]: 爆撃の操作性は悪くなったのでは? 投稿者:役斗藩太 投稿日:2003/07/20(Sun) 18:25 |
|
|
> 戦闘機、急降下爆撃機、水平爆撃機の順に解決しないといけない理由はないと思います。
> 波状攻撃を無理にさせようという設計だと、戦爆雷連合の大編隊で襲って航空迎撃や対空砲火を防ぐ意味がなくなります。
もし、爆撃戦の「爆撃目標の選択時に順番を変えたい」という意味でしたら「機種選択」欄の機種名をクリックすると変更することが出来ます。これにより、爆撃機で陣地を低下させ戦闘機で掃射することも出来ます。爆撃戦のときに表示される順番は、根拠地の序列(出撃時の編成)によるようです。
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Queen/2850/
[3312] さらに単純に操作性 投稿者:あき 投稿日:2003/07/20(Sun) 18:10 |
|
|
太平洋戦記WIN95ではOKをクリックしてもENTERボタンを押してもよかったのですが、太平洋戦記2ではマウス操作のみになりました。
これって結構疲れます。いったん操作したあとの確認のOKなので、さくさく、また肉体的にも疲れないようにしてほしいです。
艦船の解体の確認でもカーソルが「いいえ」になってるのを「はい」の方に移さないといけませんが、ちゃんと確認しようということだと思うんですが、実際にプレーすると手首疲れるし、確認はEnter圧すので十分でないのと思ってしまいます。
[3310] 潜水艦戦何とかならないだろうか? 投稿者:あき 投稿日:2003/07/20(Sun) 17:26 |
|
|
今回は、太平洋戦記2について、デザイナーの好みに関わることは無しにして、マイナーな要望だけにしますが。
1.潜行時の速力は爆雷命中率に深度以上に影響すると思いますが、反映させてもらえないでしょうか?
2.IX型Uボートの国産化品:呂500型が過大評価されていると思います。日本で作るとエンジンや鋼板は日本製なので、また静謐化技術はいったん伝えられたらほかの潜水艦にも利用可能なので、潜高型以上の性能は出ないと思います。
今はバク取りで大変なのでだいぶ先でいいですが。
[3309] 征戦完遂! 投稿者:いそしち 投稿日:2003/07/20(Sun) 09:51 |
|
|
バージョン1.1Bに更新してから不正処理が無くなりました。
これより本格的に「征戦一号計画」(大東亜戦争シナリオの事ですが)を発動します。
ハワイ攻略のあかつきには御報告にあがりますので、しばしお待ちを!
[3308] Re[3307]: セーブできない? 投稿者:GSスタッフ(営業担当) 投稿日:2003/07/20(Sun) 01:59 |
|
|
> セーブ出来るのは、どのフェーズなのでしょうか?
> 始めて直ぐにセーブしようとしても出来なかったです。
データセーブができるのは、仰る通りグランドマップが表示されている哨戒、作戦、物動、設営、整備の各フェイズです。
[3307] セーブできない? 投稿者:人柱 投稿日:2003/07/20(Sun) 00:04 |
|
|
セーブ出来るのは、どのフェーズなのでしょうか?
始めて直ぐにセーブしようとしても出来なかったです。
セーブが出来るようになるのは哨戒フェーズからなのかな?
マニュアル見てもわかりませんでした。
[3306] Re[3305]: すみません 投稿者:GSスタッフ(営業担当) 投稿日:2003/07/19(Sat) 21:31 |
|
|
> 誤植か、修正が間に合わないかでしょうが、「ダウンロードする」の部分が、いまだに「Ver1.1A」になってます。
早速修正いたします。お知らせいただきありがとうございました。
[3305] すみません 投稿者:恐妻家 投稿日:2003/07/19(Sat) 21:01 |
|
|
誤植か、修正が間に合わないかでしょうが、「ダウンロードする」の部分が、いまだに「Ver1.1A」になってます。
お忙しいところ、申し訳ありません・・・
[3304] Re: セーブデータの削除 投稿者:やま 投稿日:2003/07/19(Sat) 20:25 |
|
|
> 解説書P74、[17.26]にきさいされてます。
有難うございます。
もっとよくマニュアル熟読しときます。失礼しました。
[3303] アップデートプログラムVer1.1B掲載のお知らせ 投稿者:GSスタッフ(営業担当) 投稿日:2003/07/19(Sat) 20:04 |
|
|
本日「連合軍の思考中に発生する不正処理」の原因が判明いたしました。
このバグはゲームの進行上大きな影響を与えるため急遽、修正したアップデートプログラムVer1.1Bを作成いたしました。
Ver1.1Bでは
・迎撃出港中の連合軍艦隊が帰投すべき母港に入港できなくなり、連合軍思考中に不正処理が発生する
・艦砲射撃の射撃艦選択画面で、残り射撃回数が表示されない
・連合軍の航空機移動が戦闘履歴に記録されてしまう
・ワイオミング、Qエリザベス、シナリオ3の史実説明の誤字
が修正されております。
詳しくは「ダウンロードサービス」のページをご覧下さい。
現在判明しているバグが全て修正されておらず大変、申し訳ございません。
引き続き上記以外のバグを修正いたしますので、今しばらくお待ち下さい。
[3302] Re[3301]: セーブデータの削除 投稿者:GSスタッフ(うそぴょン) 投稿日:2003/07/19(Sat) 19:41 |
|
|
> セーブデータを削除したいんですが、どうすればいいんでしょうか?
解説書P74、[17.26]にきさいされてます。
[3301] セーブデータの削除 投稿者:やま 投稿日:2003/07/19(Sat) 19:03 |
|
|
セーブデータを削除したいんですが、どうすればいいんでしょうか?