GS掲示板 過去発言[1](No.35〜50)
ここには掲示板の過去発言(発言No.35〜50)が収録されています。
前のページへ | 過去発言[2]へ |
■ Re[49]: おわび No. :50 Name :明石耕作 Date :2001/04/26(Thu) 23:47 Mail :Tsuyoshi.Karube@ma9.seikyou.ne.jp |
> 明石さんすみません。 > 26日の対戦で > 突然ソフトウェアの強制終了で寸断されてしまいました。 了解しました。えらく悩んでいるなあと思ったらそういうことだったんですね^^;; こういうときのために、相手が切断したらメッセージとか出してもらえると便利ですね。 |
■ おわび No. :49 Name :sw Date :2001/04/26(Thu) 23:44 |
明石さんすみません。 26日の対戦で 突然ソフトウェアの強制終了で寸断されてしまいました。 |
■ Re[47][45][42]: no title No. :48 Name :屋久斗般太 Date :2001/04/26(Thu) 00:25 Mail :yakuto@kamnavi.com |
ソロモンDXをやっていると、当時の大艦巨砲思想論者の気持ちが大変よくわかりますね(^^;)。 15年程前HobbyJapanが出していた「IJN」で遊んだことを思い出しますが、当時計算で四苦八苦したり不意に駒がずれたりというアクシデントもなく、計画艦について手軽にシミュレートできるというのは幸せです。 > このあたりを、シミュレート出来るかもしれないというところも、このゲームの優れたところですね。 全く同感です。 システムやリサーチの素晴らしさはもちろんですがNET対戦機能はありがたいですね。 シミュレーションゲームは、人間相手が一番面白い。 1ゲームあたりの時間が短いのもいいところですね。 おっと、もっとも貢献しているのはこのBBSかな(笑)。 阿部さんと意見交換できる場所があるというのが、実は重要なのかもしれない。 |
■ Re[45][42]: no title No. :47 Name :omu Date :2001/04/25(Wed) 23:19 |
検討していただけるとのお返事、大変嬉しく思います。 ヒストリカルゲームが基本であることもあり、仰る通り諸説紛々しているものの取り扱いが難しいのは承知しておりますが、何卒宜しくお願い致します。 > 超大和型(改大和型とも798号艦型とも記述されている。また超大和型と改大和型を別艦型とする資料もある)ねえ。 > でもまあ、データ化する方向で検討しときます。 一方で確かに主砲6門というのが、投弾量という点でも、ホントに有効かどうかは別な議論が必要ですね。 このあたりを、シミュレート出来るかもしれないというところも、このゲームの優れたところですね。 |
■ 来週の No. :46 Name :社長@永鉄管理人 Date :2001/04/25(Wed) 22:11 Mail :nrc@geocities.co.jp |
NHK「その時歴史が動いた」 来週のテーマは 「戦艦大和」だそうです 沖縄特攻で沈んだ大和をCGで完全再現して 解説するようですので興味のある方は見てみてはどうでしょうか? |
■ Re[42]: no title No. :45 Name :阿部隆史 Date :2001/04/25(Wed) 10:09 Mail :support@general-support.co.jp |
超大和型(改大和型とも798号艦型とも記述されている。また超大和型と改大和型を別艦型とする資料もある)ねえ。 あれは資料によってずいぶんと差異があるからなあ。 一番の問題は副砲を全廃しているとする資料とそうでない物とがある事かな。 でもまあ、データ化する方向で検討しときます。 大淀型、松型はVer1.3で登場します。 最上型(原型)も検討しましょう。 こうなると初春型(原型)や千鳥型(原型)がほしくなるなあ。 |
■ やりたいことが山ほどあふれて来ます・・・・・・
No. :44 Name :明石耕作 Date :2001/04/25(Wed) 00:32 Mail :Tsuyoshi.Karube@ma9.seikyou.ne.jp |
無茶な注文にご返答ありがとうございますm(_
_)m > D・トルーアン型のラモット・ピケやスリ・アユタヤ型のドンブリねえ。 > コーチャン島沖海戦だな。 > となるとA・シャルネー型やプーケット型も必要か。 何というか、お見それいたしました。と言うかジェネラルサポートを甘く見ておりました。 「これなら何となく使えるだろう」とあげた艦じゃなく、史実の海戦(しかもどマイナー)を元に何が必要かを考えるというのは、なんかもう凄すぎます。 個人的にはこの返答をいただけただけでなんだか満足してしまいました^^;; > あ、それから武装テーブルの拡張ができそうなので例のオランダ巡戦の主 >砲は50口径30センチ砲じゃなくちゃんと45口径28センチ砲でデータ >化できそうです。 おお!!それは楽しみです。 こっちは期待しておりますので。 さて、omuさんが語っているとおり、「激闘! ソロモン海戦史」は基本が良くできているだけに、やればやるほど「こんな艦が欲しい」「あんなシナリオをやりたい」と言うのが山ほどあふれてきます。 実際、「大淀」や「松」級のように設定資料の中で阿部さん自身が足りないと言っていた艦以外にも、軽巡時代の「最上」級や超「大和」級(個人的には46センチで充分すぎる破壊力なのに51センチじゃ砲門数が減って発射弾量が少ないのでかえって使いづらいのではないかと思ってしまいますが・・・・・・)を使ってみたくなったり、シナリオで「栗田、西村両艦隊がレイテ湾同時突入に成功したら?」と言うのを追加して欲しくなったり(マップが艦で埋め尽くされますね、きっと^^;;)、あるいはシナリオデザインコンテストを開催して欲しくなったり(せっかく紙マップがあるのだから、それに書いて郵送というのが出来ますね)と、とにかく、今後の展開にもの凄く期待してしまっております。 なんか、結論が見えなくなってしまいましたが・・・・・・ |
■ 超甲巡って No. :43 Name :H.TOIVONEN Date :2001/04/24(Tue) 23:17 |
このゲームで使ってみて思ったことですが、なんか中途半端な艦ですよね。アメリカがアラスカ級の整備を取りやめたのがなんとなく判りました。
|
■ no title No. :42 Name :omu Date :2001/04/24(Tue) 23:11 |
マイナーどころかメジャー系ですが、超大和級のデータは作成していただけないものでしょうか。 折角、モンタナ級がありますので、20inch砲を豪快に命中させてみたいものだと、なんだかんだといっても戦艦が一番好きな私は夢想してしまうのです。 それから、大淀級も欲しいですね。更には、15.5cm砲15門で斉射出来る最上級もいいですね。 挙げ出すときりがないな......。 基本がしっかりしているだけに、データ/シナリオの展開に期待を持ってしまいます。 |
■ Re[35]: マイナー好みはどこまでも・・・・・・
No. :41 Name :阿部隆史 Date :2001/04/24(Tue) 19:34 Mail :support@general-support.co.jp |
D・トルーアン型のラモット・ピケやスリ・アユタヤ型のドンブリねえ。 コーチャン島沖海戦だな。 となるとA・シャルネー型やプーケット型も必要か。 う〜ん。 国籍データを拡大してタイやフランスを加えなきゃならんな。 でもソロモンDXで登場させなきゃ欧州DXや八八艦隊DXではだせない艦型だしなあ。 即答はできないけど考えとくとしましょう! あ、それから武装テーブルの拡張ができそうなので例のオランダ巡戦の主砲は50口径30センチ砲じゃなくちゃんと45口径28センチ砲でデータ化できそうです。 |
■ ルンガ沖の初対戦では No. :40 Name :ワルキューレ Date :2001/04/23(Mon) 23:41 |
駆逐艦7隻喪失で粉砕されました。相手は巡洋中破のみ。 嶋田海相に予備役に編入されてしまいます。(笑い) ルンガでの日本軍が一番難しいシナリオと思うのですが、みなさんいかがでしょう。 |
■ 始めまして No. :39 Name :我来也 Date :2001/04/23(Mon) 21:52 Mail :QYK13702@nifty.ne.jp |
それからBBS開設おめでとうございます。 PC98のソロモンもはまったけど 今回のは、NET対戦が有るので燃えてます。 そんな訳で、対戦のときは皆様よろしくお願いします。 では。 |
■ 対戦のお誘いと、思うこと No. :38 Name :ワルキューレ Date :2001/04/23(Mon) 17:48 |
1・ふう、仕事が一段落ついた・ きょう23日の夜11時ごろから、日本水雷戦隊が栄光の歴史を刻んだ、 ルンガ沖海戦で、日本海軍側でお待ちしていますので、どなたかよろしく。 ただ、このシナリオ、史実ではよく日本が勝てたなとしか思えません。 日本の船を沈めることに快感を覚える愛国心にかけた方(冗談、うそです) 是非来てください。 2・ネットの各HPのSLGマニアでは、さすがに「ソロモン」は評判いいですね。 ただ、音楽・BGMについていろいろ意見があるようですが、私はなんとも思いません。「軍艦行進曲」と砲撃効果音があれば、それでいいのです。 ただ、個人的に日本海軍の最後について、ふさわしい曲はバッハの「マタイ受難曲」かマーラーの交響曲「第5番」の第一楽章「葬送」という曲が一番いいと思います。こんなことすれば、売れませんけれど(笑い) 3・「ソロモン」をやっていて、分かったことは、「強い戦艦が欲しい」ということです。 当時の海軍大学でも、課程の半分は演習、つまりウォーゲームだったとのこと。戦艦大和を造った日本海軍のエリートたちに、戦後多くの批判が集まりましたが、毎日図上で打ち合いをしていたら、やはり「46センチ砲」、「それに耐える防御」を持った戦艦を、ワシントン条約が終わったらすぐ作ろうというのは、非常に自然な発想だったということです。 なんというか、当時の海軍内部の空気、思考過程が、同じようにゲーム漬けになると、感覚的に分かったような気がします。 |
■ ソロモン海戦史DX No. :37 Name :OJI3 Date :2001/04/23(Mon) 01:24 Mail :FZK04613@nifty.ne.jp URL :http://homepage1.nifty.com/oji3/solomon/ |
すいません、今度は対戦中に不正な処理で落ちてしまいました。 対戦者の方、申し訳ありません。 接続回復機能を何とか搭載できないものでしょうか... #毎度掲示板をよごして申し訳ありません。 |
■ 酸素魚雷って、、、 No. :36 Name :おじゃこ Date :2001/04/22(Sun) 20:29 |
ソロモンDX買いました。98版からやりこんでいて、これで98もてばなせるなーと思っています。でもDXは魚雷があたりませんねー パラメータかなり変わってます? |
■ マイナー好みはどこまでも・・・・・・ No. :35 Name :明石耕作 Date :2001/04/22(Sun) 19:47 Mail :Tsuyoshi.Karube@ma9.seikyou.ne.jp |
> オランダの巡戦か... > ようし。 > これもやりましょう! おお!! 言っては見るものです。ありがとうございますm(_ _)m さすがはジェネラルサポート、話が早い(とよいしょ^^;;) それで、対戦中に二人でさくっとやってみた 「太平洋戦争中に太平洋にいたマイナー艦総ざらい」 の結果、使えそうな艦として フランス軽巡「ラモット・ピケ」 ソ連太平洋艦隊 等出てきた(使えない艦として中国海軍「寧海」やらタイ海軍「スリ・アラタヤ」なんかまで出てきました)のですが、さすがにこの辺はもう無理ですよねぇ・・・・・・ マニアの戯れ言と聞き流して下さい・・・・・・と言いつつ万が一に期待して^^;; |
前のページへ | 過去発言[2]へ |