『太平洋戦記3 大和計画』インストール時のEDP4.DLLエラーについて
大和計画のインストール時にEDP4.DLLエラーが出るケースについて、発生原因と対処法について以下に記載します。 |
現在販売中の『大和計画』では、EDP4.DLLエラーは既に解消しております。 インストール時にエラーが発生している方はインストーラーのバージョンが古いので、お手数ですが販売サイトより再ダウンロードしてお試し下さい。 |
【原因】
大和計画はインストール時に太平洋戦記3がインストールされているフォルダを探します。
この時スタートメニューのショートカットを見てリンク先を判別しているのですが、ユーザーがショートカットを消してしまったりデスクトップに移動させてしまった場合にはリンク先が見つけられず、リンク先手入力の際にEDP4.DLLエラーが発生する場合があります。
【対処法】
ダウンロード販売サイトの商品をショートカットが無くても動作する新バージョンに差し替えましたので、上記のエラーが出る方はお手数ですが再ダウンロードをお願いいたします。
なおインストール済の『大和計画』を新バージョンにするためのアップデートプログラムも公開中です。
アップデートプログラムはこちら
古いバージョンをお使いの方でも、太平洋戦記3のショートカットが復活すれば正常にインストールできます。
ショートカットを復活させるには以下の2種類の方法があります。
方法1 | デスクトップ等に移動させてしまった太平洋戦記3のショートカットを、スタートメニューの元の場所に貼り付ける。 ・ショートカットのフォルダが開くので、ここに太平洋戦記3のショートカットを貼り付けます(右図) ・これでインストール直後の状態(スタートメニューにショートカットがある状態)に戻ります。 |
||
方法2 | 太平洋戦記3自体を上書きインストールして、スタートメニューをインストール直後の状態に戻す。 (セーブデータ等は残りますがプログラムは初期バージョンに戻ってしまうので、上書きインストール後に最新版へのアップデートが必要です) |
『太平洋戦記3 大和計画』インストール手順 (パッケージ版太平洋戦記3をお持ちの方用)
ここでは『大和計画』のインストール手順について画像入りで説明しています。 |
(手順1)
『大和計画』をインストールする前に、以下の3つの条件を満たしている必要があります。
|
(手順2)
『大和計画』のインストールには『太平洋戦記3』のディスク1が必要なので、まずディスク1をドライブにセットします。
ディスク1をセットした時に処理選択のダイアログが開いたら「何もしない」等を選んでダイアログを閉じて下さい。
もし太平洋戦記3のインストーラー(以下)が起動したら、「インストール中止」ボタンをクリックしてインストーラーを終了して下さい。
≪画面1≫ | |
(手順3)
ダウンロード販売サイトからダウンロードした大和計画のプログラムPW3EXPUを実行すると解凍が開始されます。
解凍が終わるとインストール先指定画面(以下)が開くので[決定]ボタンをクリックします。
初期状態では『大和計画』がインストールされるゲームフォルダはPWPRO3EXです。
PCに詳しくない方は変更せずにそのままインストールして下さい。
≪画面2≫ | |
ここで上記の画面ではなく手入力画面が表示される場合、『大和計画』のバージョンが古い可能性があります。
(原因等についてはこちらをご覧下さい)
いったんインストール作業を中止して、ダウンロード販売サイトより最新バージョンの『大和計画』を再ダウンロードして再度インストールをお試し下さい。
(手順4)
インストール先を指定するとディスク1のチェックを行います。
≪画面3≫ | |
(手順5)
ディスクチェックが終了したらインストール実行画面が表示されます。
「インストール開始」をクリックするとインストールを開始します。
≪画面4≫ | |
(手順5)
インストールを開始するとプログレスバーが表示され、インストールが終了すると「インストール完了」のメッセージが表示されます。
≪画面5≫ | |
≪画面6≫ | |
(手順6)
ゲームを起動すると以下のタイトル画面が開きます。
≪画面7≫ | |
大和計画は太平洋戦記3のパワーアップキットですが、太平洋戦記3のプログラムやデータを上書きする訳ではありません。
太平洋戦記3とは別に大和計画用のゲームフォルダが作成され、各々別のゲームとして扱われます。
ですから手順(3)で大和計画のインストール先フォルダを指定する時、太平洋戦記3のフォルダと同じ名前にしないで下さい。
≪画面8≫ | |
『大和計画』はVer1.2よりWindows10対応となっています。 古いバージョンをお持ちの方はダウンロード販売サイトから最新版を再ダウンロードするか、弊社で配布しているアップデートプログラムで最新バージョンにアップデートして下さい。 アップデートプログラムはこちら |